スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年03月03日

幸せな時間をありがとうございました♪

立石香さんをお迎えしてのおはなし会は、

6家族13名(大人6名、子ども7名)のご参加がありました。


朝になったらいいお天気になり、

午前中のリゼットには、

春色のあたたかい風が吹き抜けていきました・・・。

       

かぞえうた 「一で糸屋の・・・」のから始まったおはなし会。

今日は「あなのはなし」のおはなしも語っていただきました。


子どもたちもよく聞いていましたよ。

特に、3歳のSちゃん。
とてもよく聞いていて感動でした。

娘の膝の上で・・・。

座り心地がよかったのでしょうか?

今までは抱っこされるのを嫌がっていたのに。

きっと、お家で絵本をたくさん読んでもらっているからでしょう。



年齢の幅が広いので、プログラムを立てるのも難しいのですが、

みんながにこにこしながらお話の世界を楽しむことができ、

あったかい幸せな時間が流れていきました・・。



お忙しい中、おはなし会をなさってくださった立石さんと

聞き手としてご参加下さった皆様に感謝です。

ありがとうございました♪



今日は娘にも感謝。

中学生になるとあまり参加できなくなってしまいました。

準備は勿論、おはなし会中も、娘が居ると何かと心強いのです。

今までおはなし会を続けてこれたのも、娘の協力や励ましがあったから・・・。


だから、今日は娘にも、ありがとう♪



リゼットおはなし会は毎月第1土曜日におはなし会を開催しています。

来月のおはなし会は、~ お花見おはなし会 ~です。

4月7日(土)10:30~
谷山第1中央公園(コープ隣)の
桜の木の下で、お花見おはなし会を予定しています。
(悪天候の場合は、古書リゼット)


また来月、皆様とお会いできますのを

楽しみにしております♪  


Posted by Kosho Liset at 15:28Comments(0)