スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年06月25日

9thオープン記念おはなし会

 7月の第1土曜日は、恒例のオープン記念のおはなし会です。
 オープン以来、毎年開催してきました。
 

 


 ※ 大瀬さんと大山さんのご配慮により、
  下記のように2部構成になり、時間が少し変更になりましたので、
  ご確認くださいませ。

 オープン記念のおはなし会
 7月2日(土)/古書リゼット
 ☆ 前半
   10:30~10:55
   ♪内容・・・わらべうたやことばあそび、絵本の読み聞かせ中心

 ☆ 後半(4歳ぐらい~)
   11:00~11:20
   ♪内容・・・おはなし(素話)中心
 
 

 ※ 予約不要
 ※ 駐車場につきましては、お問い合わせください。
   ℡ 099-210-2718 古書リゼット

 
 ~ お二人のプロフィール ~

 大瀬さんは、鴨池の方で「いちごぶんこ」を主宰。大山さんは、玉江小「ぎんのすず」所属。
 お二人とも、幼稚・保育園、学校、病院、図書館などで、おはなしの世界を届けておられます。
 また、絵本の読み聞かせ講座の講師としてもご活躍されています。


 
 現在は改善しましたけど、最初の頃は蒸し風呂のようなところで
 汗だくになりながら、やっていただいてました。
 それでもこうして、毎年続けておいでくださることに、感謝するばかりです。
 そして、この恒例おはなし会を皆様がとても楽しみにされておられます。

 今年もまた、大山さんのお子様、小6のH君の素話が聞けるそうです。
 こちらもどうぞお楽しみに♪


 7月になると、おはなし会を通じて、こうして1年ぶりにお会い
 できるのが本当に楽しみです。
 七夕の織り姫様と彦星様気分です♪



 7月3日(日)感謝祭の『詩とおはなしの会』につきましては、
 また後日、ご案内いたします。
 

  


Posted by Kosho Liset at 17:51Comments(0)

2011年06月25日

震災チャリティー 100円絵本


  感謝祭では、大震災チャリティーも同時開催いたします。
  前日の7月2日(土)~3日(日)感謝祭当日の2日間です。
  

  只今、訳あり絵本を300冊ほど準備中です。
  1冊100円です。
  この絵本の収益は、すべて義援金として寄付いたします。
  








  シミなどがありますが、メルヘン館さんでの一箱古本市や
  吹上のマルシェ日和でも、好評で、たくさんの方々にご協力いただきました。


  今回は、赤ちゃん絵本もたくさんご用意しました。
  中の状態をご確認のうえ、お選びください。
  

  
    


Posted by Kosho Liset at 06:44Comments(0)