スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年06月28日

10周年 ~ ささやかな感謝祭♪ ~ ご案内

古書リゼットの~ささやかな感謝祭~

7月7日(土)に古書リゼットで10周年記念おはなし会を開催しますが、

翌日の8日(日)は、レトロフト・ブックパサージュにて、

各種イベントを開催いたします♪


と き  7月8日(日)
ところ  レトロフト・ブックパサージュ (名山町)

内 容  ■ 詩とおはなしの会 ~耳を澄ます~
     ■ ビブリオバトル  ~幸せってなんだっけ?~
     ■ 蓄音器コンサート
     ■ プチパサージュ



今日は、その中の「詩とおはなしの会」についてのご案内です。

■ 詩とおはなしの会 ~耳を澄ます~ (無料、要予約、各30名)
 
  語り手: 黒瀬圭子さん(木いちご文庫・かごしま文庫の会会員)
       立石 香さん(かごしま文庫の会会員)
  
  第一部 (小学低学年~大人)10:00~10:20(受付 9:40)
第二部 (小学高学年~大人)10:25~10:50(受付10:20)



すでにプログラムはいただいておりますよ。

私と娘の好きなおはなしも入っています。
可愛くって愉しいおはなし!!


さらに、

黒瀬さんがとっても素敵なプログラムカードまで作ってくださっているのです。

その1枚♪



プログラムカードを見ただけで、おはなしの世界へ誘ってくれそうな♪
素敵なカードです!

プログラムカードは、詩とおはなしの会終了後、ご参加の方に

1枚ずつ(ご家族に1枚)差し上げるようにしています。


ご参加対象は小学生~ですので親子連れは勿論、

大人の方お一人でも、興味のある方は是非ご参加くださいませ。


懐かしいおはなしも初めて聴くおはなしも

大人になってから聴くおはなしは、新しい感覚で聴けるかもしれませんね♪

自分で読むのとはまた違って、詩やおはなしを聴かせていただくのは、

本当にいいですよ。


次回は、ビブリオバトルや蓄音器コンサートについてご案内しますね。

☆10周年記念イベント、
皆様のご参加お待ちしております♪



☆ ~  ☆  ~  ☆  ~ ☆


今日は、古書リゼットへ、姶良から(4人も)わざわざおいでくださいました。

午前中は留守していたところ、再度午後からもおいでくださったようなのです。

前から来たかったんです!と・・・。

まぁ、何とうれしいことでしょう♪


先日、店内を模様替えしたばかりで、

いつもよりはきれいだったので良かった!!

冷や汗ものです。 

期待を裏切らないように精進!精進!








  


Posted by Kosho Liset at 15:03Comments(0)